ホーム
ブログ
最新エントリー
本日が今年最後の更新です。来年もよろしくお願いします。
Blog
2018/12/29
本年も残すところあと僅かとなりました。 皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 来る年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
配管工のキャリアパスとは。見習いから一人前になるまで
コラム
配管工,採用,キャリア
2018/09/18
みなさん、こんにちは。 岡山県倉敷市の長塩工業です。 私たちの職業である配管工ですが、やはり人手が減っているのが現状です。 そこで少しでも皆様が配管工に興味を持っていただけるように、今回は配管...
JX川崎製油所 新興プランテック品質表彰
Blog
2018/07/02
今回出張でJX川崎製油所で作業をしました。 作業的にはタイトな工程で残業もあり、暑い中での作業でした。 その中で機器補修の工程でみんなの頑張りもあり「品質道」というTシャツも頂くこともできました。 そして職場での...
チャレンジワーク
Blog
2018/06/27
毎年ですが、地元の中学校からチャレンジワークと言う会社に行って体験すると言うことでご依頼受けて毎年受け入れています。 今年は立派な新聞を作って頂き何やら賞を頂いたみたいです。 弊社としても大変嬉しいです。 という...
倉敷市で溶接工として手に職をつけるなら有限会社長塩工業まで
コラム
採用,溶接工
2018/05/29
プラント配管や配管設備工事を展開している岡山県倉敷市の有限会社長塩工業では、現在、溶接工として働いてくださる求人を募集しています。 そこで今回は皆様に溶接工について知っていただくために、仕事内容や向いている方...
社会のインフラを支える責任にやりがいを感じませんか?
コラム
配管工,採用
2018/05/15
人生の三分の一を占めると言われている仕事は、生きてゆく上で必要不可欠なもの。 だからこそ仕事選びは慎重に行う必要があります。 最近ではAIの台頭などにより、いくつかの仕事は今後ロボットに取って替われられると...
配管工事ってどんな職業?
コラム
配管工,採用
2018/03/23
配管工という職業をご存じでしょうか? あまり目立たないかもしれませんが、実は私たちの生活に欠かすことのできないインフラを支える、とても重要な仕事なのです。 配管工の仕事内容とその重要性について、わか...
配管内作
Blog
2018/03/19
弊社では配管製作する際、溶接士が機械(ポジショナー)で回せるように製作していきます。 メリットは溶接が綺麗だったり曲がりの配管に関しては曲がりにくいなどがあります。 デメリットは回せるように組まないといけない為...
まだまだ寒い日は続いてます。
Blog
2018/02/05
こんな寒いと風邪をひいたりしている方も多いかとおもいますが、体調管理気をつけてください。 今日の工場内 工場の内作は落ち着いている感じです。 製作等ご依頼ありましたらよろしくお願いいたします。 最近の事ですが、ク...
新年あけましておめでとうございます。
Blog
2018/01/18
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 2018年も社員一同一丸となりサービス向上に尽力して参ります。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。...
カテゴリ
Blog
会社イベント
コラム
タグ
配管工
採用
溶接工
キャリア
プラント配管
アーカイブ
2025年01月(2)
2024年12月(2)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(3)
2023年(15)
2022年(9)
2021年(5)
2019年(6)
2018年(10)
2017年(5)
人気記事
コラム
配管工事って…
2018.03.23
コラム
配管工のキャ…
2018.09.18
コラム
最近よく聞く…
2023.04.01
ホーム
プラント配管
設備配管
製缶工事
求人募集
事例集
Nagashio's Blog
会社情報
お問い合わせ
toggle navigation
ホーム
プラント配管
設備配管
製缶工事
求人募集
事例集
Nagashio's Blog
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ